新型コロナウイルス感染症の影響により医療現場での体験はできませんが、血圧測定など簡単な技術や看護師への質問タイムなどこれから看護師を目指して頑張っている高校生の皆さんのヒントになれるような企画を準備して待っています。☟ こちらからも申し込みできます高校生看護体験申込書 - Google フォーム
医師を目指す高校生向けWEB医師懇談会の申込締切は各日程の前日まで延長することになりました。人数が多くなりすぎますと、お断りする場合もございますのでお早目にお申込みください。たくさんのご参加お待ちしております。お申込みはこちらから☟https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd6s-VkeNZ4ga-3N9pxzQJYROpGFs_pISVWwHE_EVyL0cK7uQ/viewform?vc=0&c=0&w=1
医師を目指す高校生向けにWEBでの医師懇談会を開催します。熊本市内のくわみず病院の医師が参加し、病院の紹介や医師の一日を紹介します。参加者からの質問に答える時間も準備しています。医師に聞きたいことを何でも聞いてみましょう!たくさんのご参加お待ちしております。お申込みはこちらから☟https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd6s-VkeNZ4ga-3N9pxzQJYROpGFs_pISVWwHE_EVyL0cK7uQ/viewform?vc=0&c=0&w=1
将来、医師を目指し、医学部医学科を受験予定の皆さま。このたび受験対策として模擬面接会を開催いたします。病院スタッフが面接官となり、受験生の皆さまに面接試験を体験していただきます。初対面の人との面接練習は本番同様の緊張感を味わうことのできる機会です。たくさんのご参加お待ちしております。お申込みは画面右上のこち
家庭医療オンライン学習会を開催します!医学生・薬学生・看護学生など医療系の学生向けにオンライン学習会を開催いたします。「家族志向型ケアプランを考える」をテーマに様々な症例を通して患者・家族とのコミュニケーションなど医学的知識ではなく医療的な面を学習していきます。興味がある方はお気軽にお申込みください。申込みはこちらから
医学生向け奨学金WEB説明会を開催します!熊本県民医連では医学生向けの奨学金制度があります。医学生または来年春に医学科に入学を希望される方、またその保護者様を対象にWEB説明会を行います。日時は毎週火曜日の16時~17時です。くわみず病院の医師から奨学金制度や研修、奨学生活動についてWEB会議システムZOOMを使用して
将来、医師を目指し、医学部医学科を受験予定の皆さま。このたび受験対策として模擬面接会を開催いたします。病院スタッフが面接官となり、受験生の皆さまに面接試験を体験していただきます。初対面の人との面接練習は本番同様の緊張感を味わうことのできる機会です。たくさんのご参加お待ちしております。お申込みは画面右上のこち
「第40回民医連の医療と研修を考える医学生のつどいin熊本」 医学生のみなさん。このたび全日本民医連が主催する「第40回民医連の医療と研修を考える医学生のつどい」が熊本で開催されます。『医学生のつどい』では全国の医学生が100名近く集まり、講演やグループディスカッションを通して、医療情勢や社会問題について学び交流します
将来、医療者を目指す学生・受験生の皆様。このたび下記日程にて「第3回家庭医ケースカンファレンス学習会」を開催いたします。総合診療・家庭医療について家庭医専攻医、精神科医が講師となり、症例をもとにカンファレンス形式でディスカッション中心の学習を計画しています。医師や薬剤師、看護師を目指し勉強中の様々な学生の視点からディス