医学生のみなさん。
このたび全日本民医連が主催する「第40回民医連の医療と研修を考える医学生のつどい」が熊本で開催されます。
『医学生のつどい』では全国の医学生が100名近く集まり、講演やグループディスカッションを通して、医療情勢や社会問題について学び交流します。自分たちが将来どのような医師になりたいか、どのような医療をやりたいかを探求できる企画です。
企画運営は、医学生が民医連職員とともに「つどい事務局会」として担っています。
第40回を迎える今年度は9月・12月・3月に全国企画を行い、年間テーマに沿って年間獲得目標を得られるように学習を深めます。
今回の12月つどいでは「人権を守るためのアドボケイト~LGBTQs」をテーマに学習を深めます。
1日目には人権についてLGBTQsを通して学び、2日目は熊本県民医連の医師より水俣病患者さんに寄り添い続けてきた経験を聞き、医師という職業について考えます。また、2日間を通して医師として個人、地域、社会に向けて出来ることを考えます。
全国の医学生の皆さん、ぜひご参加ください。
最上部の右側にある【✉メールでのお問合せ】よりお願いいたします。
お早めにお気軽にご連絡ください。
申込み期限:11/27(水)